185-消費心理分析

 

■消費心理分析!! 

 買う気で店にいったのに
 買えなくなった僕の理由

 

実はこの前、ヤフーのオークションで落札した、アウディA4に
DVDナビを載せようと思い、近所のオートバックスに行った。

 

なにせ破格の安さで車両を手に入れていたので、予算はそれなり
20万を限度としてお店に向かった。

車を駐車場に止め、さっそく店内のナビ売場へ一直線。

「おいらナビ買っちゃうよ」
という買気をプンプンさせつつ、7万円の後半から並ぶ型落ち
の特売コーナーを物色。

最近は機種の世代交代も激しいようで、オンダッシュであれば
10万円以内でナビが搭載できそうだ。
(オンダッシュとはダッシュボード上に専用金具で取付る型。
インダッシュ型とは、使わない時には格納できるタイプで機構上
こちらの方が値段は高めだが、社内がすっきりするので人気)

だいたいメカには強いほうだが、正直ナビはあんまり詳しくない
ので担当らしきお兄さんを見つけて質問責め。

「この機種とあの機種どこがどう違うの?」
「人気の機種はどの製品ですか?」
「取付けには何時間かかりますか?」

結局、いろいろ考えてると判断力がなくなって、
最後は面倒になって、まぁいいか、ナビがなくても
車は走れば・・・・・なんて。

すっかり萎えちゃって。

あんなに買う気だったのに結局買わずジマイ。
-----------------------------------------------------------
でもこれっておかしな話とおもいませんか?

なにせトパーズを買っちゃう僕がですよ。
(以前、怪しい船乗りと名乗る人物からトパーズを購入する。
詳しくは、オカザキ・マガジン158号にて紹介)

変だとおもいませんか?
けして僕は優柔不断ではないほうだと思うのですが

店員が悪かったのでしょうか?
商品の品揃えには問題があったのでしょうか?

僕自身の心の動きを振り返って考えてみました。
-----------------------------------------------------------
まず最初は、

1)選択肢が多過ぎて、どれを選んだらいいのかわからない。

これは言い換えると、価格と性能のバランスの取れた商品を
選ぶ事が出来ない。選べない。

>言い換えれば、知らずに買えば損をしてしまう気がするので
買気が萎むという事です。

さらに中途半端な商品が多く、
どのメーカーの製品も「どんぐりの背くらべ」状態。

クラリオンADDZESTから発売している、日本初車載PC CADIASは、
たしかに魅力的なんだけど、なにせ価格が馬鹿高い。

取付代までいれると35万位しちゃう。

どう考えても世間の感覚から一脱している。

いくら日本初車載PCだといえ、いまどき通販で49800円でパソ
コン売ってる時代に35万は無いよね。

どう関係するかというと、この流れに不安を感じちゃうわけ。

まだまだ、あと少し待てばこの手の機械モノは性能は上がって
価格は下がるハズだと、今回買わない「言い訳」になってしまう
んです。

このように中途半端な製品・中途半端な価格の商品は消費者を
混乱させてしまうのです。

他にも、メモリースティックが使えるタイプやHDタイプのナビ
や通信機能を拡充したものなどね。

ハッキリいって、いまいちなものが多い。

どうせならシンプルに、カーステレオ側の前面パネルにUSBを
つけて、ノートパソコンまたはザウルスやパームのようなモバイ
ル機と接続して、ステレオ側から曲のスキップなんかが操作でき
るジョグダイヤルでもつけてくれたほうがおもしろい。

Googleで検索すると、東芝のリブレットを無理やり、ナビの液晶
ディスプレイに接続した自作マニアの紹介があったが

メルコあたりが自作キットを出してくれればおもしろいと思うん
だけど。きっとソニーやパナソニックは出さないだろうからね。

1)の問題をカバーするのは販売員のはずだが・・・・
-----------------------------------------------------------
2)販売力の未熟さ

この店員のお兄ちゃんは結構なステレオマニアだと思う。
それなりに専門知識をひけらかしてくれる。

マニアな知識、それ事体はそんなに悪くない、どちらかと言えば
僕は好きなんだけど、問題はマニアでかまわないんだけど販売員
である役割を果たしてない事。

あんた販売員なんだから販売しなきゃ。

売ってなんぼ。

売れない上にお客様まで失望させて!

あんたの仕事は
上手にきっちり売りトークをすることでしょ、じゃないと
ただの説明員です。

しかし今回の店員は
--------------------------------------------------------
 30万円のフルスペックだとアルパインでこのタイプ。
 最低のコストだとオンダッシュだけどパナソニック。
 でも僕はこのソニーのこれが、いいと思うのですが

 なんて流暢に3通り説明をした後・ポーンと決め台詞。

 「でも後はお客様がお決めになるわけですから」

         シーーン。
               しばしの沈黙。

 「わかった考えてみるよ、じゃあ」
-------------------------------------------------------
この、「お客様がお決めになってね」

確かに聞こえは「かっこいい」です。
僕は無理に薦めたりはしませんよと言いたげだ。

しかし、

これでは、せっかく買う気があっても売れない。

これでは、「後は勝手にあんたが悩め」といってるようだ。
お客様は一旦悩みだすと、どんどん悩みはじめる・・・

買っちゃおうかな>やめようかな>買っちゃおうかな>
いや待てよ>やっぱり別のメーカーのにしようかな?

なんて感じで迷宮を行ったり来たり。
そしてだんだん深見にはまる。

特に通販と違って、製品の細い部分まで触ったり見れたりします
から気になりだせば、限りが無いんです。

結局、検討して答えを出さないと購入は決めれません。

つまりどこかで、えーいと見切らないと購入の意思決定は
出来ないのです。

だから悩ませる前に手を打たなければいけません。
例えば、
--------------------------------------------------------
予算と希望をまず会話の中から聞きだしといて
頃合いを計り「スパッ」と

「お客様の条件でしたら、私のお勧めは絶対このソニーのナビ
しかないです。値段も14万だし取付け料金はサービスします」
と言い切っちゃうんです。

そうすれば僕は、間違いなく買ってた。
  -------------------------------------------------------

 この最後の一太刀の切れ味が悪かった。
 というより断ち切る気が無いんだね。

あれじゃ誰も買わない。

でもね、僕は買うつもりで行ったんだよ。

買いたいのに、買う気満々で行ったのに、
なぜか買う事が出来なかったという不満足。

目標未達の敗北感・気持ち悪さを想像してみてほしい。

売る事は悪でもなんでもない。お客様は買いに来てるのだ。
一番いいセレクションをズバッと提案すべきなのだ。

-----------------------------------------------------------
まぁ他愛のない話だけれど、店を後にしながら、通販なら買って
たと思った。

ナビは商品特性上、取付けがあるから無理だけどね。

つまり、あんまり全部解んない方が売れるんです。
全部解るとおもしろくないんです。

だから一番欲しくなるとこだけをバチッと紹介するのが味噌。

店頭で触って、持ち上げて、思ったより重量感が足らなくて
買わなかった事って経験あるでしょ。

これが通販だと、わからなくても買っちゃう。

モノが届いて重量感の無さに気づいても
「まぁ、もうすでに届いちゃったし」と
全員が全員、返品は面倒でしないもんです。

そんな理由で、一瞬ですが通販の触れないというデメリット、
実はメリットなのではないのかと思えたのでした。


余談:最後にひとつ、取付けに時間がかかりすぎ。

「えっ今日取付けられないの?」
「最低一日はお預かりさせて頂きます」

この一言で僕の買う気は、
ついに地に落ちて地下に引っ込んでしまった。

この問題はメーカーさんも真剣に考えた方がいい。

お客様は、今日お金を払えば、今日欲しいものである。

だって欲しんだもん。

今時のワイヤレス技術でどうにかならないのだろうか。
一時間でバチッと取り付けが可能ならもっと売れるはずである。

----------------------------------------------------------
オカザキ・マガジン配信おこぼれ話

今日は19時から、「通信販売まるわかり初級講座」。
今日の3時頃東京から戻ってくる予定ですが、天気が心配。

今回の勉強会に、ビジネス界で最近の注目されている 
(株)インタークロス 栢野克己さんがご参加してくれます。

栢野さんは、中小零細企業を専門に販促企画や成功事例の取材・
研究・講演を行なっています。
栢野さんが主催する、九州ベンチャー大学(不況撃破懇談会)
という、ゲスト成功事例講演+異業種交流化を、もう10年以上
開催し続けているんです。

その、栢野さんが最近なんで注目されているかというと
ランチェスター経営の竹田陽一氏と共著した

「小さな会社・儲けのルール/ファレスト出版」

2002年11月末に発売されてから、
この本が売れに売れている。

楽天ブックス・ベストセラー総合で全国1位!
6週間連続!'04年9/30迄100万部へ!
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/06business/best.html
アマゾンもベストセラー全国2位→1/24迄に1位だ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/497532/ref=b_sn_bs/249-32250

この本の内容は、ここで紙面をさくより
アマゾンのレビューをぜひぜひご覧下さい。
もはや中小零細企業のバイブル本化しつつあります。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489451138X/qid=1043335137/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-3332471-0392318


そんな栢野さん、昨年よりメルマガを配信し始めました。

バカ社長の「独立起業&販促成功事例100連発!」
http://www.mag2.com/m/0000099898.htm

このメルマガでも、惜しみも無く成功事例を書き連ねています。
毎回長時間かけてつくる力作なメルマガを読めば、知恵・元気・
活力がふつふつ湧いてくる内容です。おすすめです。

栢野さんのHPです。
http://www.hf.rim.or.jp/~kaya

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな栢野さんも楽しみにしてもらっている
岡崎太郎の「通信販売まるわかり初級講座」本日24日19時から

福岡で開催しますが、まだお席に若干空きがありますので、
ご都合つくでしたら、ぜひご連絡ください。。

ご連絡先 0120-14-2213 まで

オカザキ・マガジン配信担当 井手省吾

  2003年01月24日   岡崎 太郎