177-ネット通販立ち上げにあたって

 

ベリーメリークリスマスです。
街が囃し立てます。今日ばかりは不景気は何処へ?

 

「にわかキリスト教」で盛り上がるのはいいけれど
浮かれ組とそうでない組の明暗がクッキリします。
 

 

今夜、一人でホーリーナイトな方もいるわけで。

あんまり浮かれてると刺されちゃいますよ。ほんと。

以前、ダイエット食品の通販会社で勤務している頃、24日の夜中
11時ごろご注文の電話を頂いたのですが・・・・余計なお世話ですが
やっぱり、彼氏いないのかな?なんて考えちゃいました。

寂しさの募るクリスマスともいえるわけです。

家族と一緒にいたくても、いれない理由の人もたくさんいるだろ
うしね。でも今日くらい自分の事だけ考えてもいいのかな。

事務所にもクリスマスツリーが飾り付けられて気分は上々。

----------------------------------------------------------

■ネット通販立ち上げにあたって

----------------------------------------------------------
まず事業計画が必要です。                  
将来のあるていどの売上げ目安がないと、単にシステム構築の
コスト比較だけでは業社の決定など出来るはずもありません。

まず、絵に書いた餅で構いませんから事業計画を1シートで作り
ましょう。初年度・年商1億とか将来2年後は3億だとかね。

あわせて自社の「強み」の棚卸が必要です。
この機会に文章にしてみませんか?

それから大事なのは社内に専任のwebマスターを置く事です。

業者に依存しないことです。自分でやる覚悟と決意が必要です。
----------------------------------------------------------
下記に箇条書きにします。チェックしてみてください。

 ■自社の担当者をこれから育てる覚悟があるかどうか。

 ■セキュリティーのポリシーや程度の理解。SSLの仕組み等
 
 ■サーバーやコンピュータ以外にかかる、全体の事業コストの
  洗い出し。ランニングコストの洗い出し。

 ■要はアクセスをどう増やすのか?の策があるのか?
  具体的な対策があるか?
   
 ■使いやすさのデザインポリシーがあるかどうか?
 
 ■各ホスティング特徴や機能の比較
 
 ■必要なレポートやアクセスログの検討
  
 ■楽天などのモールへの参加ではいけないのか?
  
  ビッターズオークションやyahooオークション等に
  出店というのは考えられないか?

 ■売れる商品企画や表現周りの知識が必要な事を理解してるか
  写真・イラスト・文字をどう扱うかなど?
 
 ■メンテナンスの必要性・機能の理解

 ■将来の展開 iモード各種携帯 
    
 ■全く別の方向  何らかのアイデアも考えているか?                    
なんて感じでしょうか?
ネットで通販的なことをするというのは、ただHPを作るのとは
わけが違います。事業なのです。その意識がなければ進展はあり
ません。ただし、ネット経験者やただHTMLがわかる程度の人
を雇用するだけでは、不十分です。

プランニング力・プロジェクトの推進能力や業務の組み立て力等
様々な力が必要なのは当たり前のことなのです。

例えば、実在する店舗への出店を計画する事と同じレベルの検討
が要求されるのです。ネットの場合どうしてもカタチとして目に
見えにくいので検討が中途になりやすいので注意が必要です。

もっとキチンと見ようと目を凝らせば、見えてくるのがネットの
良いところ、要は他人の意見に惑わされず、自分の信念が揺らが
ない程度まで、洗い出し・調べ・検討することが大切です。


 

  2002年12月24日   岡崎 太郎