363-全体の何パーセントなのか?

 

ある顧問先での会話です。
 

「最近、お客様へEメールでの案内はやっていないですか?」

「はい・・・」と何か原因がありそうな返事に僕は
「だいたい週に一度程度だされていましたよね、どうかされたの
ですか?最近見ませんね」と質問をしてみました。

「それが、あるお客様からクレームがつきまして」

「はぁ・・・どんな内容ですか?」

「はい。ウイルスが添付されてたとかなんとか・・・私はよくわ
からないもんで、とりあえず今は中止しているんですよ。実際は
ウイルスの問題はお客様の勘違いだったらしいのですが」

 なんとも自信の無い返答に僕は勢い

「えっ!じゃあ何ですか、濡れ衣の上に、自分がネットに詳しく
ないから、よくわからないから中止したの?」

 あらあら、これは冷静に考えなくても変な話です。さらに聞い
てみました。

「ちなみにクレームは全体の何件なんですか?」

「ええ、その一件だけです。しかしもの凄い剣幕でまくし立てら
れたので億劫になってしまって・・・」

「いいですか、僕なんて毎日100件のウイルスメールが届いてい
るんですよ。だから受け手がウイルスソフトで防衛対応するのが
常識、そんなのは言い掛かり、2年前とは状況が違うんです。」

「そんなもんですか・・・」

「そんな訳のわからないことを理由にマイナスになる事はありま
せん。その反対に、社長からのメールを待ってるお客様がいるこ
とを忘れてはいけませんよ」

----------------------------------------------------------
 こういう話はよくあることです。

 確かに1日にクレームが3件も発生すれば、すぐに人はクレーム
がいっぱいだと騒ぎ始めます。

 1件2件3件そしていっぱいという訳です。

 しかし冷静になってください。全体の何件なのか?そのクレー
ムは生命の危険を伴うような過失なのか?お客様の経済的な不利
益を脅かした内容なのか?

 一件のクレームを大事にすることは大切だけど、ただ単純にマ
イナス方向に中止するのが最善ではないことは明白です。

 今一度ぜひ考えていただきたいのです。

==============================
itm耳より情報

 ここ数年、クチコミの影響で商品やサービスの購買決定に大い
に影響しています。もはや、このクチコミの影響力を無視できな
いほどになっています。

 購入したい商品を実際に買った人の話や、サービスを体験した
人の話は、購入に至る不安を圧倒的に解決してくれるからです。

現在では、携帯メールなどネットによる、情報伝達のインフラが
整い、誰もが便利で有益なツールとして活用しているから、クチ
コミとしてその影響力は発揮しているのです。

以前、このメルマガでも何度も取り上げさせてもらった

クチコミの影響力をマーケテイングに取り組んでいる先駆けの
会社といえば

株式会社ハー・ストーリィ さんでしょう。

主婦層を中心とするモニター組織10万人以上を保有しているため
主婦層のリアルな声を聞くことができます。 

女性を中心とするプロジェクトチームが対応するため、主婦層に
近い目線できめ細やかな企画立案、遂行のプロフェショナルです。 

ハー・ストーリィ社員はトップ社長の日野さん始め全員女性で構成
されているため営業担当者も主婦層に近い目線で商品を見ること
ができます。 

ハー・ストーリィさんでは、この9月より新しくパッケージ商品

「いいモノひろめ隊~5000人にクチコミ配布~」

というサービスの提供を開始されました。
http://www.kuchicommunity.jp/sampling/

クチコミを販促に活用するなんて懐疑的な方もいるでしょう。
しかし、単に街頭で配るよりも効果的です。だってあなただって
友人・知人から手渡しされる方が記憶に残るでしょう。

商品の良さに自信があるなら

なおさら、人=クチコミ によって伝達する仕組みで販促する方
が、マス媒体で広告するよりもターゲット(対象者)にダイレク
トに届けることができますよ。

最大5000名!にクチコミ配布できる

「いいモノひろめ隊~5000人にクチコミ配布~」
http://www.kuchicommunity.jp/sampling/
-----------------------------------------------------------
私の友人の営業コンサルタント吉江勝氏の新商材をご紹介します。

 数年前まで年収500万円程度の普通のサラリーマンだった
吉江氏が年収を大幅に増やし、尚且つ、生きがいと幸せを同時
に獲得することに成功したノウハウを出し惜しみ無く公開して
います。

詳細はこちらをご覧ください→ http://www.eigyou.jp/edu/

『超一流の年収を稼ぐ!スーパービジネスマン養成講座』

を主催している、吉江氏は会員制経営コンサルタントをやって
いるのですがその価格は、上限100万円~最低でもで3万6千円。
だから驚きです。
その中のコンテンツを今回は、9800円で公開しています。

さすがに会員さんから

『共通する情報を9800円はないんじゃないの?』
という不満がでちゃった、ということで
(っていうか、そりゃでますよ!)
12月11日より価格改定せざるを得なくなったようです。

購入をご検討される方は12月10日までがお得ですよ

→ http://www.eigyou.jp/edu/

------------------------------------------------------------
2005年 岡崎太郎の「売れるしくみづくりセミナー」を

1月21日(金)16時より、120分間 開催します。

通販というビジネスとは、一体どういった商売なのか?
通販のメリットを、どのように活かせばいいのか?

3つのキーポイントに沿ってお話します。

1)売れる原稿作りとは
2)リピート顧客づくり
3)テストマーケティング

通信販売に、実際そんなに簡単に売れるわけはありません。
通販の難しさや通販の落とし穴に気が付いてないと

大きなリスクを背負うことになります。

通販を始めてみたい方。通販を始めてみたけどうまくいかない
方。ネットを使って使って初めてみたけど、いまいちどうも?

小売業・サービス業でご活躍されている方は
集客で活用されているチラシづくりで、集客はどうですか?
もっとたくさん集客したい!なら

通販の現場で取り組んでいる、原稿作りにそのヒントが山盛り
ですよ。「伝えるべき人に、しっかり伝えるべき情報」を
伝えないと・伝わらないと集客や購買してくれません。

120分間ご一緒に、通販の売れるしくみを学びましょう。

■日時:1月21日(金)開場15:45より 16:00から18:00
■場所:ibb福岡ビル6F会議室(福岡市中央区天神2-3-36)
■受講料:一般価格 5,000円 itm会員価格 2,000円
■定員:30名さま 

◆お申込みは HPの専用ページから

1/21「売れるしくみづくりセミナー」に、ご参加ご希望の方は

1)専用申し込みフォーム
http://www.it1616.com/new/inquiry/

2)以下、のメモを返信する


↓↓ここから
***  セミナーお申込み ***************************

1/21 岡崎太郎 売れるしくみづくりセミナに参加する

■お名前

■連絡先電話番号

■ご参加人数 

***************************************************
↑↑ここまで


itm@itm.ne.jp までご送信くださいませ。もしくは
092-525-0081 までご連絡ください。

最近では、今まで全く通販とは関係ない業界・業種からのご参加
も多くなりました。また、わざわざ福岡まで足を運んでいただき
どうもありがとうございます。

2005年の始まり、今年の業績のスタートダッシュするため
のヒントや気づき、そして、やるき・元気を

沢山、お持ち帰りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オカザキマガジンの転載・複写希望の場合連絡してください。
無断での転載複写等は原則禁止とします。

◆本文に関するご意見ご質問は itm@itm.ne.jp

◆オカザキマガジンの登録・解除・アドレス変更はこちらで◆
まぐまぐ http://www.mag2.com/m/0000080567.htm
melma http://www.melma.com/mag/00/m00052000/index_bn.html
アドレスを変更される場合は、一度旧アドレスを解除してから、
新しいアドレスを登録してください。

◆オカザキ・マガジンのバックナンバーをネットでチェック◆
http://www.it1616.com/new/melmaga/backnumber/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
  2004年12月03日   岡崎 太郎