857-簡易生命表

12月の飛行機を予約しているのが不思議な気持ちになった。
おいおい、もう今年も早いものであと2ヶ月かよ。
 
年を越したら僕は45歳なわけで、明治時代の平均寿命くらいなわけで
黒田官兵衛が「如水軒円清」として出家したのが47歳なわけで
いろいろと考えさせられるもんで
少し寿命とか定年とか考えてみようと思うのです。
12月の飛行機を予約しているのが不思議な気持ちになった。
おいおい、もう今年も早いものであと2ヶ月かよ。
 
年を越したら僕は45歳なわけで、明治時代の平均寿命くらいなわけで
黒田官兵衛が「如水軒円清」として出家したのが47歳なわけで
いろいろと考えさせられるもんで
少し寿命とか定年とか考えてみようと思うのです。
 
男性の平均寿命が、はじめて80歳超えの「80.21歳」で
女性は86.61歳ってどんだけ長生きなんだと思いますね。
日本は長寿国を独走してるわけですね。
 
でも韓国の女性も85歳で世界3位
男性で78歳で世界15位ですから、そう日本とは変わりません。
ちなみに韓国は出生率も低いです。
(合計特殊出生率2010年から15年までの世界平均は2.5人と推算、
韓国は1.3人、日本は1.43人)
 
そういえばエイズで平均寿命が38歳だったジンバブエも
急激に回復して2012年の調査では56歳で、
 
世界最下位は194位、西アフリカのシエラネアで男45歳 女性46歳
(原因はエイズですが最近はエボラ。1時間に5人のペースでエボラの
感染者が増加していると警告がある)
 
話を戻そう。
ともかく、いわゆる先進国はどこも高齢化社会に突入してるわけです。
問題は健康で長生きできるならいいのだけど
伸びた伸びたと言っても、健康寿命は男性71.19歳、女性74.21歳と
発表があった。
 
65歳で定年して、あくまで平均だけど男性は6年!たった6年
なんですよ。
健康でいられるのは。そんなわけで、死ぬまでの9年は病気と
仲良くしないといけないわけです。
 
それにしても6年は短い。
 
死亡率についてもちょっと考えてみたいと思う。
通販型生命保険の50、60喜んでなんてコマーシャルを見てると、
なかなか死なないんだろうなぁと考えるけれど、実際はどうなのか?
 
厚生労働省の発表する、簡易生命表を見てみよう。
http://itm-asp.com/cc/775/g9GfNE54
 
男性でみると0歳から28歳までの死亡率は約1%
日本は死なないんですね。41歳でようやく合計2%
48歳で3% 52歳で4% 55歳で5% 57歳で6% 59歳で7% 
60歳で約8% 61歳から70歳までは毎年約1%づつ死亡していき、
合計18%が死亡する。
 
71歳から80歳までは年2%づつ 死亡率39% 残存61%
81歳から85歳までは年3%   死亡率57% 残存43%
86歳から90歳までは年4%   死亡率77% 残存23%
91歳から95歳は年3%減り   死亡率92% 残存8%
 
91歳まで長生きした人は、なかなかタフなんですね。
 
死亡率でみると中々リアルな数字ですね。
 
マジマジと簡易生命表をのぞいて見るのも人生を考えるには
良いきっかけですよ!
 
では
  2014年10月28日   岡崎 太郎