昨日は、新しい商品の販促物の打ち合わせをやって、 夕方から五月に新事務所に天神のど真ん中に引越しをしたE社のI社長をいきなり訪ねて来ました。 |
健康食品の通信販売をしている急成長企業で、以前からお世話に
なっているんですが、でっかいコールセンターを構築中というこ
とで、そのセンターを見学することが出来ました。
広さは12階に250坪、端から端まで100メートル、最大収容人数
200名。スタッフは、順次30人ずつ増員採用しているそうで、すぐ
満員になっちゃうそうです。
業務はアウトバウンドが中心で、NECの交換機が入ってるんで
すが、CTIのシステムひとつとっても規模が大きいと大変です
よね。僕がやってた規模の十倍ですから(笑)
NECさんがんばってね。
ところかわって13階の社長室は、まず窓が大きく取られていて、
明るい上に、天神が一望できる眺めは最高!
壁面には作りつけの収納が、深い焦茶色のパネルにステンレスの
取っ手で統一してあってシンプルモダン。
すっかりここが福岡であることを忘れてしまいます。
さらにパイオニア製のプラズマディスプレイがどーんと置いて
あって応接セットはカッシーナ社・復刻ル・コルビジェのLC2
シリーズ。社長のイスは定番のアローンチェア-。
http://www.hoku-sho.jp/comfort/item01.html
今年の秋には、銀座に本社を置く新しい化粧品の会社も設立され
る予定でまだまだやりたい夢がたくさんあるみたいです。
-----------------------------------------------------------
19時から新商品のパッケージデザインの打ち合わせ・・・・
-----------------------------------------------------------
打ち合わせが終わって、雑談してると・・・・・ちょうど21時に
T社長から携帯が鳴って中洲にすぐおいでとお誘い。
中国出張から戻られたばかりなので、健康診断でガンマGTPが
高いと言われて、久しく中洲にご無沙汰してましたが合流。
ご一緒されてた方は、全国の会場販売系の会社の社長と幹部の方
7名。初対面の方ばかりでしたが、パワー溢れる人ばかりで元気
をいただきました。
お店を出て、ラーメン班とお寿司班にわかれて3人で中洲の
「高玉」へ・・・お刺身を食べながら、いろいろ商品の販売の
ノウハウをご教授いただき、ありがとうございまいた。
かなりアイデアが浮かびました。
T社長からご紹介を受けた商品の原稿アイデアに窮していたので
すが、さすが販売歴24年のプロ、僕の考えつかないネタ・ネタ・
ネタ。そして導入からクロージングまで完璧に組み立てられてい
る販売トーク。人を引きつけてグッと一気に契約まで運んでいく
流れとタイミング。
なんだけど、この社長のトークを文章にすると、なんか「ヌケ」
ちゃうんだよね・・・・それは
話をする時の「その気迫」なんでしょうね。
-----------------------------------------------------------
また、ほんとよく勉強されてて話の幅と引き出しに驚きます。
冗談や洒落は落語の本やテープから、言葉のゆかりや歴史に
お寺の住職の話・そして商品特性に原子に分子の働き・・・・
そしてその知識を自分のトークにどう生かすかの調整。
まさに努力と経験の賜物なんでしょうけれど「名人芸」です。
そもそも販売してる商品は、付加価値の高い、それなりに高額な
布団・健康食品・浄水器・海外旅行・等なので、けして右から左
に簡単に売れるものではありません。
それだけに「話が上手いだけ」では、
「詳しいだけでは」「おもしろいだけで」売れるもんじゃないん
ですね。
下手でも一生懸命やれば売れるモノだし・上手くても心がそこに
なければ売れない・・・・
結局お客様は、真剣かどうかをよく見ていて、表面のテクニック
には動かないんですね。
だから初心を忘れてはいけない。
そんなことを思い出しました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
【オカザキマガジン】に、
読者の皆さまからのご感想や体験談など御待ちしています。
掲載スペースを空けてお待ちしています。
また同ジャンルメルマガでの相互広告いつでも歓迎。
お誘いのメールお待ちしてます。itm@pictsys.com