107-インターネットについて

 

■インターネットの印象
 

自宅のクーラーのリモコンが壊れました。

今時リモコンが無いと、クーラーは使いもんになりません。

なにせ温度調整もできません。

電源は入りますが、生暖かい温風が出てきます。
 


早速日立のHPをGoogleで探して、見てみました。
http://www.hitachi.co.jp/

ナビゲーションバーの製品をクリック。          +1
まず出来るだけクーラーに近そうな所を探ってみます。

すると「 パソコン/デジタル家電/AV機器/家電製品」という
カテゴリーがあるのでさらにそこをクリックしてみます。  +2

すると「いいもの見つかる」と「欲しいもの手に入る」と
「疑問質問にお答えする」とい3つのカテゴリーが現れました。

さてリモコンを注文するにはどこに行ったら良いのでしょうか?

とりあえず「欲しいもの手に入る」に行ってみましょう。  +3

すると消耗品・パーツというコーナーがあって・・・・注釈で

「掃除機紙パック、カミソリ替え刃、リモコンなどの消耗品は、
オンラインでもご購入いただけます。」とありました。


早速クリック。                     +4


アレ?商品検索もインデックスもなにもないぞ・・・・?

上段のナビゲーションに「商品を見る」というのがあるので
とりあえずクリック。                  +5

やっと「商品名検索(全角)」と「型式検索(半角)」が
現れました。
                            +6
ここからはリモコンの型番をいれて・・・・
ガイドに従って進んで、注文完了。

途中・顧客情報登録しなければいけないのと送料・代引き手数料
が高いのが気になりますが・・・・

商品検索の画面まで6クリック必用なのが気になります。
まして迷わずストレートにいった場合ですから、少しでも
迷うとさらにクリック数が増える?

確かにたくさんの商品、そしてさまざまな目的で来店する
お客様の要求に答えるにはどういったインターフェースが
いいのか議論のあるところでしょう。

まぁそれでも注文できて満足。
----------------------------------------------------------

三菱電機のケース

----------------------------------------------------------
三菱電機製造のカラーテレビの前面のまんなかにある、プラ
スチックのカバーが引越しの時に折れてしまってて・・・・

このパーツもHPで取り寄せれるかな?
と思って三菱電機のHPに行ってみました。
http://www.melco.co.jp/

まず第一印象。此処でいいのかしら?間違ってないかな?

なんか会社会社してて堅い印象。

まんなかほどに
個人のお客さまというのがあるのでマウスを合わせると・・・

メニューが三段階出てきて、
ホームエレクトロニクス>映像情報関係>カラーテレビとなって
そこをクリック。                    +1

ページが変って、TVの紹介らしい画面に・・・・・

どこにいっていいかわからないので、右下にある「製品の修理」
をクリック。                      +2

日本全国の地図が出てきて・・・・九州地区をクリック。  +3

一覧リストが出てきた・・・・・あれ?メールがないじゃん?

電話番号と住所のみ。
どうせ今日は日曜日だし・・電話したってだめでしょう・・・・


おっ365日24時間受付。 


凄い365日24時間体制だって・・驚きです。

もう深夜ですが早速電話。

プルルルル・・・・ガチヤ!
あっツナガッタ。

「えーとTVの型番000000のですねえーっと前面のプラスチック
カバーがほしいんですが?」

「申し訳ありません。
こちらでは部品のみを販売することはやっていません。
どうしても部品が居る場合はお近くのベスト電器さんとかから
ご注文いただけますか?」

「あっ・・・はい解かりました。」

しかしなんでだ?

いったい三菱電機さんが何をしたいかわかりません。

三菱電機さんに寄せられる修理依頼を集計すればどこが壊れやす
くてどういったパーツが必用で、それはお客様自身で修理できる
事だとか出来ないとかの判断はあるんじゃないんでしょうか

365日24時間受付のコールセンターは評価できますが・・・・
肝心の対応というか、何の目的のためにコールセンターを置いて
いるのかがわかってるんですかね?

お客様の目的・ニーズ・または満足度を予測して行動すれば、
別の対応が見えてくるんじゃないでしょうか?

例えば、お近くの販売店からお届けさせますとか・・・
こちらのセンターで代りにご注文しておきますとか・・・

いろいろあるんじゃないでしょうか?

なにせ、僕としては例えHP上でもタライマワシにあった印象を
受けているわけですからね。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
岡崎太郎(おかざき・たろう)
通信販売の部署を一からスタートし、2年間で年商を15億円に。
独自のマーケティング論を確立する。30歳を機に独立し、WEB制
作会社設立、その1年後、現在の経営者・幹部・企画担当・IT
に自信のない方や次世代のマネージャーヘ、IT関連の話題を
中心に継続的に学べる環境を提供する「itmセミナー」を主催す
る。

岡崎の詳しいプロフィールは
    こちらから http://www.it1616.com/o_story/01.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

  2002年07月23日   岡崎 太郎