580-横並び

 商品が横並び

 サービスも横並び

 システムが横並び

 金利が横並び


 

 ほんの少し前までは、ある会社が新しいサービスをはじめると
すぐにライバル会社が真似しちゃうので業界は均一で横並びの状
態となっていた。

 しかし周りを見渡してみると「あれっ?」横並びの時代は終わ
ったのかもしれないと思える節が見えてきた。

 たとえばコンビニ。

 たとえばアイスクリームやお菓子の品揃えを良く見てみると
けして横並びでは無いことがわかる。

 もちろん弁当やパンに惣菜モノは各社アイデアを競っている。

 最近のファミマはキム兄の企画モノ弁当を展開している。
硬派な7-11は芸能人を冠にした弁当など企画しないだろう。
そういえばローソンは亀田応援企画をやっていたが・・・

 ちなみにコンビニ各社でクレジットカード決済といえば、ロー
ソンが明らかに先行している。ジュース一本からアメックスでも
ノーサインで買い物ができる。

 ところがファミマは自社カードのみの利用だし7-11では使
用すらできない。

 これは何だろう。努力の跡が見えない。

@  @  @  @  @  @  @  @  @  @

 銀行金利にしてみてもここ5年で横並びは解消された。ファン
ドの取り扱い銘柄も各行で取り組みが違うし、ネット上で展開さ
れる金融サービスもずいぶんと差がある。

 ネット証券の売買システムなんて先行するSBI系のイートレ
ードと旧来の店舗型証券各社とは全然出来ることが違う。

 ここにも遅れている会社の動向を見ていると努力が感じられな
い。もう諦めている感さえある。

 何が原因なのだろう。

 各社の資本力が問題なのだろうか?経営陣の判断だろうか?

 ゼロから1を生み出すのは難しいが真似することは簡単なはず
でオリジナルを改良改善するサイクルが業界内で回転していたは
ずなのに、先行する会社を追いかけることを止め現状維持を決め
込んでいるのだろうか?

 意識して戦略に差を出そうとしているのだろうか?

 原因はわからない。

 ただ横並びではなくなった今、消費者はどの会社を選ぶのか
選択する力を持たなければいけない。

 そうでないと損をする。

 

  2006年09月19日   岡崎 太郎