612-顧客の声は届いているか?

 翌日朝一番で大阪へ移動のため、品川駅に宿を予約した。

 この界隈一帯このグループのホテルがズラリとあるわけだが、新幹線が
品川にとまる事も影響してか、常に大入り満室だそうだ。


 

 そういえば2年前は定宿にしていた。

 定宿にしなくなったのは、比較的安価で部屋も広いホテルが汐留にできた
ことが直接の原因だが、それだけではない。

 たとえば、ネット環境の悪さ。
 
 いつもはノートPCにPHSをつないでるのだが、PCのカードスロット
が故障したようで回線でネットにつなげるしかなかった。

 深夜、部屋から接続しようと思ったのだが、部屋にLANケーブルが見当
たらない。ルームサービスに電話をすると、すべて貸し出し中とのこと。

 そういえばロビーにyahooカフェがあったと行ってみると、持込のパ
ソコンはサービスに加入頂かないと使えないと言われる。それなら今契約す
るよと申し出ると、まずPCがツナガル環境で申し込みが必要だという。

 そんな馬鹿な理由があるものか?

 聞けば、別館のロビーと新館の2階のカフェに無線がきていると言われ、
2年前を思い出した。

「スクラッチカードは別館の売店で買うんだよね」

「はい」

「ちなみに新館のカフェでは売ってないの?」

「はい別館のほうで・・・」

 驚いた。どうやら何も進化してないようだ。
別館のロビーでは珈琲も喫煙もできない。新館と別館は意外と離れている。

 しかもネットワーク、NTTコミュニケーションなんだけど設定が異常に
細くパスワード以外に、ネットワークの設定をしないと接続できないのだ。

 パソコンに詳しい僕でも設定に7分もかかった。こんな使い難いシステム
は無いぞ。セキュリティーなんて必要ないだろうに。

 顧客サービスという概念はないのか?

 顧客が利用するイメージができないのだろうか?

 さらに気が抜けるのは、一時間の利用料金が500円ということだ。
 1カ月にこのサービスを利用する顧客が何人いるというのだ?

 子供のこづかいにもならんだろう。
 そもそも無料にするという選択はなかったのだろうか?

 たしか部屋で接続した場合は1日1500円だったと思う。

 この差をどう考えるのか?
 敷地内の自動販売機はジュースが200円でも当然だという理屈なのか?

 誰も進言しないのだろうか?
 顧客の声は届いてないのだろう。

 とにかく一事が万事そうだ。

 サービスは進化しないと退化である。
 細かいことに意識を持ち「おかしい」と考えることが第一歩である。

  2006年12月15日   岡崎 太郎